「今日もワイン日和」

お料理を作りながら選ぶお酒。その瞬間がいちばん幸せです。

家づくりの疲れ

昨日は有給休暇を取り息子と住宅メーカーにて外観等の打ち合わせ。


同じ住宅メーカーで最近建てた方のブログから、これは可愛いと南仏風な外観を考えていたのですが、その場で息子に却下されました。


これは10年以上前に流行った感じで古いと。


以前の住まいがニュータウンと言われる場所だったので、周りは100%新築戸建て住宅のみでした。


息子は小学校、中学校と歩いて登校し、かなりの数の家を見てきています。


「ほら〇〇の家の横あたり、こーゆー家が何棟か建ってたよ。」


言われてみれば確かに。


これまで一度も打ち合わせに同席して来なかった息子ですが、その他の助言も的確でびっくり。


結局、息子がイイと思う感じと私がイイと思うのは真逆で息子のはスタイリッシュ。


わたしのはオーソドックス。


色も息子はネイビーに茶の木目(もくめ)の二色をセレクト。

玄関ドアもマンションのドアっぽい感じでポーチは薄いグレー。


わたしは最初却下されたのは止めて、二度目に選んだのはオフホワイトに焦茶の木目。ポーチはベージュ。ドアも木目。


この二つでどんな風になるか作ってもらい、比べることに。


その他、屋根の色、窓枠の色、他にもたくさん選び、時間がなくなり壁紙は持ち帰り。


帰りに車から最初にわたしがイイと言った家とまるで同じような家をたくさん見かけましたが(まさに同じ瓦屋根、生成色の家)やはり20年くらい経っている感じでした。


息子が今回だけは「着いてきて良かった^ ^」と胸を撫で下ろしていました。


持ち帰ってきた壁紙はイマイチ。



こんなにあるけど、重複しているものもありとにかく無地っぽいのばかり。


つまらないなぁ。


これが標準?


本審査も終わりこれ以上、予算は増やせないし。壁紙って家の印象を決める大事な部分ですよね。


あと、床の色も本当に難しい⤵️⤵️⤵️


この辺、息子はまったく興味無いようでなんでもイイと。優柔不断なわたしはもうくたくたです。


以前の家は仕様が決まっていたので何にも選ばず楽でした。しかもかなりセンスの良い高級な状態で決められていたので満足な仕上がりでしたが、今回初めて家づくりの大変さを実感しています。


こんな小さな所まで決めなきゃならないの?と。先が思いやられる状況。


打ち合わせ中に職場から何度も連絡が来ていて、途中抜けて対応。


帰って来たら、今度は施設から連絡が。


一人であれもこれもやっているといっぱいいっぱいになり、家にいても放心状態。



一つ良かった事は昨日、帰りにコストコに寄り、買い物が出来た事(買い物カートが大きすぎて一人じゃ上手く動かせないので)。


ピザを2枚買ってきて、1枚の半分を食べ、残りを1/4枚ずつ分けて冷凍しました。


前回と同じピザだけど、ベーコンか少ししょっぱかったです😅





オーブンシートも2本で千円くらいしましたが、1本50メートルなのでかなりお得だと思います。



そしてさらに夜は伯父の確定申告書類を作成。


あとは自分の医療費控除の申告書作りを残すのみです。


出来ることから一つずつやるしか無いですね。


今日は家にいても何にもやる気がせず、夕方から銭湯に。


帰りにビールを買ってきて、夕飯を作っています。




以前作ったキャベツの蒸し焼き。



昨日コストコですアスパラと一昨日仕事帰りに買ったマッシュルームを加えました^ ^





連休2日目はだらだらと何もせず過ごしました(大丈夫か?わたし。)。