本当は「進むも地獄、退くも地獄」のようですが昨日初出勤した職場で30代の上司に言われた言葉です。昨日が仕事で良かったです。 こっちはもう別れるしか道が残ってない!とも。 長男の話はこれまでしたことがありませんでしたが、次男が連絡もなく帰って来なかった日に 「健全!母親といるよりいいじゃないですか」... 続きをみる
「今日もワイン日和」の新着ブログ記事
-
-
-
-
-
-
-
-
友人とランチした際、そこでバイトしている人がライブに出ると言う情報を聞きました。 お笑いの専門学校があるらしくそこの学生さんとのこと。 仕事終わり友人と待ち合わせてとりあえず空腹を満たしました。 レモンソーダとハンバーガーで2,300円。 さすが都心はお高いです。 前節はこの方達。 拡散してくださ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
2日目はホテルのご飯(と言ってもトーストと飲み物だけのセルフサービス)を食べ、一人朝活へ。 友人たちもそれぞれ、行きたいとこに行ったみたいでみんな自由^_^ わたしは歩いていける西本願寺と東寺に行ってきました。以前、東本願寺を見たときはおおきすぎて本当にびっくりしたけど、だいぶ慣れてきました😅 ... 続きをみる
-
-
-
-
夕方、暗くなりかけてから選挙に行き、その足で無印へ 次男のベッドが壊れ、客室に置いていた無印の足付きベッドを次男の部屋に移動したのが数ヶ月前。 長男や母が泊まりに来た時の予備ベッドが無くなり、無印良品週間を待って買い足す予定でした。 本当はわたしの部屋にセミダブルを新たに買い、客室(物置に近い)に... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
今期の月9、色々言われているけれど、わたしは回を追うごとにはまっていて😅 SnowManの目黒蓮くんと子役の泉谷星奈ちゃんの親子シーンにやられてます。 先々週の回で恋人と別れて娘を選んだ夏くん(目黒蓮)。 まっすぐな目でわたしを見て、純粋にママ、ママと言ってくれた息子たちを思い出してしまいます。... 続きをみる
-
この週末はコストコからの実家、翌日は友人宅で気の置けない仲間とのランチ会でした。 それぞれ、いつも好きな物を持ち込む形式ですが、不思議と被ることなく、良い塩梅となります。 わたしはワイン2本、オリーブ🫒とチーズ、コストコで買ったサラミを持参。 シャインマスカットやらクラッカーやら、色々並び、ホス... 続きをみる
-
やらかした代償は大きく、色んな意味で自分に対してがっかり中です。 時間間違えの件は今後スケジュール管理を徹底しようと良い意味で緊張感が増しました。 人生って不思議でこんな中、仕事は順調。 職場のメンバーが変わって、とても風通しがよくなりました。 わたしに冷たくあたっていた人は次の場所でかなりやられ... 続きをみる
-
-
-
2年ちょっと前、半年以上悩んで、新居には見映えが大切❤️と思い、イケメンバルミューダくんをお迎えしました^_^ ところが言い方悪いけど、ホントつかえない😅 突き返すことも出来ず、なんだかんだとストレスが溜まる2年間。 キッチンマットに埃が逆に吸い付いたり、髪の毛も時々しか吸い込まない。 最初から... 続きをみる
-
-
-
-
世間はお盆だけどまったく関係なく、昨日も出勤。 カレンダーにまったく沿わない仕事に就いて丸2年が経過しました。 そしてわたしを目の敵にしていたお局様が異動し、平和がやってきました^_^ 待てば海路の日和あり😊 最後のひと月はとても良い感じで、これだったらずっと一緒でも良かったのにと思うほどでした... 続きをみる
-
朝ドラを観ていて、羨ましく感じる大人の恋愛。 いいなぁ。あんな出会いに憧れます。 寅ちゃんはまだ若いからいくらでも新たな人生がスタート出来そうです。 さて、先月半ばのお話に戻ります。 今、現在、我が家の駐車場に車が2台並んでいます。 1台はここに越してきて中古で買った車。 そしてもう1台は元夫が乗... 続きをみる
-
-
-
-
昨日は外出しちゃいけない気温でした。 午前中も予定外の事態に見舞われ、てんてこ舞い。 午後イチの仕事に向かうも先方との認識不足でゴタゴタ。 お昼は14時半。駅に着いたら、お店がない! どこにでもある便利な日高屋へ。 冷麺。 汗が滝のように流れ、温かいものは食べられません。 ゆっくり昼休みを取る暇も... 続きをみる
-
-
お昼を食べて、午後から床掃除に取り掛かりました〜 これが本当にきつかった~。 いつもは無印の水拭き用ワイパーでやっていますが あまりきれいになってない気がして、雑巾がけをしたわけですが 自室とリビング、たたみコーナーだけでくたくた。 膝が痛い! 腰が痛い! という訳で他は無印の水拭きワイパーに戻し... 続きをみる
-
真夏の大掃除の記事は自分自身を鼓舞するためのものです(^^) 今日は清掃の仕事していると考えて取り組むことにしました。 と言うことで9時始業と決め、まずは朝ご飯。 ブログを上げてすぐに準備しました。 外でモーニングを食べたら500円。 そして9時まで録画しておいた 「晩酌の流儀3」と「笑うマトリョ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
最近、時々出かけるお出かけ記事と飲み食いの記録しか書いてない気がします😓 地味な地味な毎日です。 今日は久しぶりに友人と東京駅待ち合わせて 果実園に行ってきました。 5年ぶりくらいに食べたフルーツサンド。 果実園と言えばつい、こればかりになってしまいますが、周りを見渡すと豪華なパフェやフルーツた... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
前職はカレンダー通り。 だけど自由に有給を取得出来たので、長期休暇も可能でした。 現職は世間がGWでも6連勤の後、日曜だけ休んで今週を迎え、更に今日も出勤なのでGWの実感がまるでありません😓 朝起きて、会社に行って死ぬほどのストレスを抱え、帰ってくる。 人生の終盤これでいいのか? 意外だったのは... 続きをみる
-
-
-
-
-
先週は土曜日に月島に行き、水曜日は早退して、ランチ&角打ち。 木曜日は同僚とベトナム料理。 更に金曜日は前職の友人たちと夜桜見物に出かけました。 3日連続で遊び倒し、仕事してくたくたで掃除もままならず。 昨日は朝から掃除、洗濯をしていたら、伯父の施設からケアプランの相談があり、行ってきまし... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
昨日は2時間強の勉強会に参加し、図書館で本を予約し、本屋で雑誌を買い、ロピアに行きました。 予約した本は群ようこさんのれんげ荘シリーズの最新刊です。 そして買った雑誌はこちら。 dancyuは日本酒特集だったので、これを目当てに本屋に行きました。 そして美stの付録がめちゃくちゃ豪華だったので、衝... 続きをみる
-
日本酒と言えば熱燗。 あの匂いが苦手でした。 冷酒なら?と何度か挑戦しましたがやっぱりダメでした。 ところが息子に間違えて買って帰った日本酒が生酒で息子がいらないなんて言うものだから、仕方なく飲み始めたと言う経緯。 最初はグラスに1センチ飲むのがやっとだったのに、慣れてきたらいけるようになりました... 続きをみる
-
銀座と言えば大人の街ですが、最近のわたしは酒屋巡りが趣味となってますので、どこへ行っても酒屋を探してしまいます。 御朱印がマイブームだった頃は出かける用事があるとまずは神社仏閣をさがしました。 ワインにはまった4年前はワインばかり探していました。 そして、その二つの趣味を残したまま「生酒」にはまり... 続きをみる
-
昨日は『ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人』を観てきました。 55歳以上いつでも1,100円の映画館を見つけ、2本目です。 ベルサイユ宮殿が舞台となっており、それだけでわくわく。 あっという間の2時間でした。 せっかくなので55歳以上を武器に色々楽しみたいです。 昨日は歯医者でクリーニングをし... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
今年も美味しいものをいっぱい食べました。 その中で断トツだったのは尾道で食べた赤鳶のラーメン。 そして二つ目は先日、息子の幼馴染が遊びに来たとき おばあちゃんに持たされたと言うバターチーズサンド。 これがもう、めっちゃおいしかった。 写真だとおいしそうに写ってないのが忍びない。 北海道美瑛のバター... 続きをみる
-
ピンチはチャンス! それとも願ったことが叶っているのか? よく分からないけど、また大きく生活が変わろうとしています。 もう本当に落ち着きのない人生です。 今週末はセミナー受講と掃除で終わりました。 少しずつやっている大掃除。 窓掃除(息子担当)も終了し、新年を迎える準備が着々と進んでいます。 まる... 続きをみる
-
-
今季は「きのう何食べた?」を始め 面白いドラマが多く、追いかけるのに忙しいという嬉しい状態です。 昨日、今日は予定のない週末ということで 大掃除に着手しました。 いつもの掃除にプラスして気になっていたお風呂の壁や排水溝。 ワインセラーの向きを変え、吊戸棚を上手く利用して 食器を使いやすく配置しまし... 続きをみる
-
-
-
色々足りなくなり、急遽コストコへ。 足りないものって主にアルコールです。 ウイスキーに赤ワイン(我が家はもう冒険はせず、ハウスワインはこれに決めました)。 白ワインは前回買って気に入った甲州(これもハウスワインにするかも)。 どちらも1500円以下。 そして少しの贅沢は夏においしいコロナビール。 ... 続きをみる
-
-
-
-
電気代高騰どこまでいくのだろう?そろそろ高止まり?と思っていたら 先月より更に4千円アップの請求書が届きました⤵️⤵️💦 2月分を本日振込んだばかりだったのに・・・ 新築した際、今は電気自由化なんだとしみじみ感じ あちこち検討したのですがあまり知られていないところはやっぱり怖いなぁと思い 電気も... 続きをみる
-
今日はこれから昼飲みするため、待ち合わせ場所に向かってます。 昨日は毎年発売されるスーパードライの春バージョンを飲みました^_^ 雨が降って肌寒かったのでごま坦々鍋にしました。我が家、鍋の出番が少なく、この冬はお正月のすき焼きと今回の坦々鍋だけです。 相変わらず飲んでます。 イタリアの白ワイン・・... 続きをみる