「今日もワイン日和」

お料理を作りながら選ぶお酒。その瞬間がいちばん幸せです。

根津神社と旧岩崎邸

先日、ツツジで有名な根津神社に行って来ました。

根津駅に着いて神社に向かっているとたい焼き屋さん。


並んでいたタクシー運転手さんが

「こんな空いてることはないよ」

と教えてくださいました。


そのタクシー運転手さん、20枚買って行きました。


マジで美味しかったです!



食べながら歩いているとあっという間に根津神社に到着。

平日でツツジの季節でもなかったので空いていてました^_^






カメと鯉がたくさん。


カメはこんなに汚れていても大丈夫なんだ!と安心しました。



根津の街は下町らしく歩いているだけで癒されます。



根津、好きです^_^


根津のパン。


レーズンとくるみとチーズのパン

クロワッサンブレッド

ベーコンとオリーブ、粒マスタード入りのパンを買いました。

また食べながら、おしゃべりしながら歩きます。


向かうは旧岩崎邸。


根津から上野まで1kmくらい。



明治20何年かにこんな立派なお家に住める人ってすごいお金持ち。

羨ましい!

生まれ変わったら、お嬢様、お姫様様として生まれたいと言って友人を呆れさせました。


お昼は看板を見て入ったお店で赤魚の粕漬け定食。もちろん、ランチビール、おかわりまでしました^_^


その後、アメ横でお菓子を買ったり、あちこちお店を覗き、上野駅前の安売りショップでメンズのパーカーを購入しました^_^


息子はこれのグレーをよく着てます。

ペアルックになっちゃう😊

半額以下の2550円、買わなきゃ損😅


秋風が気持ちよく、15,000歩も歩いて、気分転換になりました。